日野医院

〒191-0011
東京都日野市日野本町4-3-1
042-581-0309

保険医療機関等の書面掲示事項

外来感染対策向上加算

組織的な感染防止対策について、厚生労働省が定める施設基準に適合し、地方厚生局長等に届け出た保険医療機関(診療所)が、診療を行った際に、初診再診にかかわらず、月1回に限り6点が算定できる加算です。

加えて、発熱・その他感染症を疑う症状に対して適切な感染防止対策を講じて診療を行った場合には「発熱患者等対応加算」として月1回20点を加算いたします。

医療情報取得加算

当院ではオンライン資格確認システムを活用し患者さまの診療情報等を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めております。
以下のとおり医療情報取得加算を算定しています。
初診時 ・・・1点
再診時(3カ月に1回に限り算定) ・・・1点

医療DX推進体制整備加算

当院では、医療DXの推進に積極的に取り組んでおり、医療DX推進体制整備加算を算定しております。具体的には、以下の体制を整えております。

  • オンライン請求を実施しております。
  • オンライン資格確認を行う体制を整備しております。
  • オンライン資格確認システムを活用し、患者さまの診療情報等を取得のうえ、診察室または処置室で閲覧・活用できる体制を有しております。
  • マイナンバーカードを健康保険証(マイナ保険証)として利用することを促進し、医療DXを通じて質の高い医療の提供に努めております。
  • 電子処方箋や電子カルテ情報共有サービスの活用など、医療DXに関するさまざまな取組を実施しています。
  • 医療DX推進の体制および、質の高い診療の実施に必要な情報の取得・活用について、院内の見やすい場所とホームページ上に掲示しております。

心臓ペースメーカー指導管理料の注5に規定する遠隔モニタリング加算

ペースメーカーの作動状況を遠隔で定期的にモニタリングすることが可能です。

厚生局に届け出た施設基準

その他、厚生局に届け出た施設基準は下記です。

  • がん治療連携指導料
  • 外来・在宅ベースアップ評価料(I)
  • 酸素の購入価格に関する届出

コントラスト調整

1色型色覚
(全色盲)

1型2色覚
(赤色盲)

2型3色覚
(緑色盲)

3型2色覚
(青色盲)

デフォルト

コントラストバー

  • Rr

  • Gg

  • Bb

テキスト表示調整

フォントサイズ

行間

文字間隔

分かち書き設定

音声サポート

Powered by MediPeak